しばぞーです。
現在風邪を拗らせているのですが、食欲は全く落ちる気配がありません。笑
食べられるのはとても幸せなことですが、ろくに運動できていないので夏に絞ってきた体が元に戻ってしまいそうで複雑な気持ちです。
そんな食欲旺盛マンの僕は、先日”食”をメインテーマに福島市を1泊2日で観光しました。
今回はあまり事前情報を入れずに成り行きに任せてまわりました。
だから定番グルメからはズレているかもしれませんが新しい発見になれば幸いです。
まずは鉄板の円盤餃子!
まず僕らは初日のお昼に福島駅に到着しました。秋田からの長時間の移動だったのですでにお腹ペコペコでした笑
最初に向かったのは福島駅東口にある「餃子 照井」!
ここは鉄板ですね〜。円盤餃子は前々から気になっていたのでやっと出会えました。
正午を回る前にはすでにお店の前には列ができていました。さすが有名店。
そしていよいよ餃子がやってきました。2人なので円盤餃子1皿と、各々ご飯セットを注文しました。
見てください!このボリューム!!このボリュームで1人1000円!!1000円ですよ!!…思わず「ジャ○ネットシバタ」が出てしまいしましたw
皮がパリッとしていて、軽い食感であっさり11個食べることができました。お持ち帰りもあるので周辺のホテルでまったり食べるのもアリだと思います!
これまた定番、酪王カフェオレ!
がっつり餃子を食べた後はスイーツ!ということで福島駅のエスパルで色々見ていたら、柏屋さんで秋限定の栗大福を発見!気づいたらすでに友人のYが買っていましたw
レジのお姉さんが満面の笑顔で薄皮饅頭をサービスしてくれたことを僕は忘れません!感謝!
そしてなんといってもこれでしょう。念願の酪王カフェオレ!マイルドで美味しかったです!
“福島のソウルドリンク”と言われるだけあるなあ。
意外な組み合わせの国見バーガー
スイーツを食べて幸せな気分になった僕らは”国見バーガー”というフードがあるとの情報を仕入れ、早速向かいました。
お店の場所は、藤田駅という駅から徒歩15分くらいの所にある道の駅です。
車があればよかったのですが、今回は公共交通機関に頼りきりだったので少し大変でした。
写真撮るの下手でうまく撮れなかったので拾い画で笑
国見バーガーは鯖の味噌煮をサンドしているという珍しい一品!
臭みがなく、トマトとも意外にマッチしていました!美味しかったです。
スタンダードのを食べたのですが他にも種類があったので機会があれば食べて見たいと思います。
飯坂温泉で居酒屋へ
いよいよ夜になり、飯坂温泉に到着しました。温泉宿!
昼に餃子&スイーツ、夕方に国見バーガーを食べた僕らはさすがにお腹いっぱいになっていました。そこで、お風呂に入ってから居酒屋で軽く食べてお酒を飲むことにしました。
店の情報が何一つなかったので宿の方にオススメの居酒屋を伺ったら意外な答えが返ってきました。
「”十勝”っていう北海道料理の店がいいよ!」
…福島なのに北海道!?一瞬戸惑いましたが信じて行くことに。笑
お店は、事前に知らなければ入っていかないだろうなぁと思うような地下にありました。恐る恐る店内に入ってみたら、店内には北海道にまつわるポスターが多数貼ってありました。
とりあえずビールを頼んで飲んでいると、驚くことに料理が次々と出てきたのです。
なんとこれ全部、お通しなんです!食べ歩いてきた僕らはこれだけで十分満たされました笑
じゃがバター塩辛は特に最高でしたよ。
結局1人1500円で済んじゃいましたw
飯坂温泉ならではのラジウム玉子パン
翌日、僕らは飯坂温泉にパン屋さんがあることを知り、向かいました。
わたなべパンというお店で、たくさんのパンが並んでいます。
イチオシはなんといってもラジウム玉子パン!ふわふわでマヨネーズと胡椒が効いててうめぇ!これは自信持ってオススメ!早めに行ったのでほぼ出来立てでしたよ。
ちくわパンも負けてないぜ!中身は5種類くらいあって僕はツナマヨにしました!
町並みを眺めながらぶらり食べ歩き。天気もよくて最高でした。
福島旅はいよいよ後半。緑溢れる四季の里へ
飯坂温泉を満喫したあとは、少し離れた「四季の里」へ。オバショット炸裂。。。
暑かったので着いて早々、アイス屋さんへ。
バナナ味とわさび味という色合いも妙なチョイスをしてしまう僕のセンスはさておいて、ヨーグルト味や、ぶどう味など季節ごとの限定フレーバーもありましたよ。
四季の里には他にもビール園があって、ジンギスカンなどが食べられるのですが今回は断念しました。ジンギスカンとビールの組み合わせとか最高なのに…いつかリベンジしよう。笑
締めはやっぱりラーメン
福島駅に戻り、帰りのバスの時間が近づいてきました。
最後はやっぱりラーメンで締めようということで駅からすぐの丸信ラーメンというお店へ。
写真は撮りそびれましたが、店内には長渕剛さんやレミオロメンさんなど多数の有名人のサインが飾られていました!
早速、塩ラーメンを注文。
ゴマの多さにびっくり!あっさり系のスープに珍しい食感のもちもち麺で、美味しかったです!醤油ラーメンも気になるなぁ。また来よう。
以上!
いや〜こうして振り返ると結構食べましたねwぜひこのレポートで気になった場所があれば行ってみてくださいね!
あと他の場所でもいいのでオススメグルメあったら教えて欲しいです笑(強調)
観光地情報、宿情報を調べるならトリップアドバイザー!
今回の旅以外でも観光地の事を調べるときにお世話になってるのがトリップアドバイザー。
口コミの数が多くて信頼できるし、ホテル価格の比較も便利!海外の情報も豊富に載っているので見てるだけで次はどこへ行こうかな〜とか考えちゃってワクワクしますよ。笑
僕はセブに行きたいです!ホリエモン祭もセブでやるみたいですし。
ご案内
しばぞーVALU公開中!
仮想通貨が揺れに揺れていますが、超安いのでチェックしてみてください!